70代の戸川さん(仮名)は
猫ちゃんとの二人暮らし。
ご主人を亡くした後
お姑さんとのストレスから
人生最大の体重を記録したそうです。
必死でダイエットを繰り返し
外来にも通い
体重は落ちたものの
ある時心が爆発してしまったのだとか。
「続けられる食生活がしたい」
そう思ったときに出会ったのが
お米生活でした。

ごはん中心の暮らしにすると
迷いや不安が和らぎ
食事を安心して楽しめて
体重もピークからー10㎏。
けれど次に浮かんだのは
眠れないという悩みでした。
布団に入れば眠れるのに
一時間で目が覚めてしまう。
猫ちゃんのお世話も重なり
夜中に何度も起きて、朝は疲れが残る。
午前中は体が重く
家事も進まなかったそうです。
そこで睡眠の資料をお渡しすると
早速、戸川さんは自ら環境を整えました。

寝室に猫ちゃんを入れないようにし
夜中の中途覚醒は半分に。
それだけでも体が軽くなり
日中の動きやすさを実感されていました。
さらに講座で睡眠の整え方を学び
夜中に起きる回数は減少。
ついには朝までぐっすり眠れるほど
まとまった睡眠を得られようになりました。
「朝から体がすっと動くんです」
戸川さんは笑顔で話してくださいました。
以前は午前中いっぱいかかっていた家事も
今では朝9時に終わるように。
3時間もの自分時間が生まれたのです。
人は不便に慣れてしまう生き物。
当たり前と思っていることにも
改善の余地は潜んでいます。
食事も睡眠も運動も
気をつけているのにすっきりしない。
そんな時は一歩引いて
暮らし全体、体全体を見直すことが大切です。
ただ一人では難しい場合もあります。
だから私はマンツーマンで
最後まで伴走しています。
戸川さんが変われたように
誰にでも伸びしろがある
私はそう確信しています。
まずは7日間の無料レッスンで
食事の整え方を体験してみませんか。

どうにかしたいんだけれども
もうどこから手をつけたらいいかわからない。
そんな方はまずは食事を見直してみてはどうでしょうか。