気がついたら10,000歩以上
歩いてたんです。
そう満面の笑みで
報告してくださったのは
「内側から咲き直す
セルフケア実践講座」の
実践者である70代の
戸川さん(仮名)です。

両足の外反母趾に加えて
膝の変形など足に
不便なことが多かった戸川さん。
ただ立っているだけでも
足に体重を乗せるだけでも
痛みを感じていました。
ずっと模様替えをしたいと
思っていても、足の痛みを
考えると始められない。
洗濯物を干している間も
足が痛くなって
途中でイスに座って休み休み
でないと終えられない。
そんな状態だったそうなんです。
体の不調だけでなく
「どうせ私にはできない」
1人で過ごしていると
ネガティブな思考におちいり
なかなか抜け出せなくなることがあると
お悩みでした。
それが食を中心に暮らし
全体を整え、元氣になるための
思考の練習を繰り返すことで
戸川さんの内側に変化が起きたのです。
それは、知識や情報ではなく
「体を優先する」
「体の状態を観察し、言語化する」といった
シンプルな練習。
今までは「どうできない」
「これはダメ」といった
今までの経験や外部からの
ネガティブな情報に浸食されていたのが
「私は大丈夫」「どうやったら
できるかな」と前向きに
主体的に考えられるようになったのです。
すると、足の不都合や
歩き方は変わらないのに、
外出が楽しくなったのです。
先日お嬢さんに誘われて
外出した時は
何を食べようか
どこでお土産を買おうかと
本当に楽しくて
足の痛みを忘れて歩いていたそうです。
気がついたら10,000歩以上も
歩いていて、自分でも
びっくりしたと、とても嬉しそうでした。
体の不調があっても
心の持ち方や暮らしを少し整えるだけで
人生はもっと楽しめます。
戸川さんのように
諦めていたことを
もう一度始めてみませんか。
自分の中にも眠っている
「咲く力」を一緒に
見つけていきましょう。
体の内側から元氣を作る食事法を
7日間のメールレッスンでお伝えしています。

毎日の食事で「やりたい」を全部叶える体を
手に入れてくださいね。