「このままでいいのかな」
そんな気持ちになること
ありませんか。
誰かと比べて落ち込んだり
できない自分にがっかりしたり
頑張っても頑張っても
満たされない毎日。
今回ご紹介する
50代の太田さん(仮名)も
そんな日々を過ごしていました。
彼女が最初に話してくれたのは
「弱い自分を責めてしまう」
という言葉でした。
不安や恐怖で頭がいっぱい。
「やらなきゃ」に追われて
でもできない自分に
「なんでできないの?」と
苦しんでいたそうです。
でも、その太田さんが今は
◆自分のキャパに合った
行動を選べるように
◆トラブルが起きても
原因と対策を考えて
行動できるように
◆朝がつらい日々から
朝時間を楽しめる毎日に
大きな変化ではなくても
小さな積み重ねが続いて
気づけば全く違う場所に来ていた
そんな印象です。
「しんどいときは休む」
「お米生活をカスタマイズ」
「原因を考えて修正する」
どれもサポート付きの4ヶ月の講座のなかで
一緒に取り組んだことです。
彼女自身の努力があってこそ。
本当に素晴らしい変化でした。
アンケートには
こんな声もいただきました。
「飾らない明るい先生」
「安心して過ごせました」
「どうして……と落ち込むのではなく
どうしようか、と
考えられるようになりました」
とくに印象的だったのは
「私にはまだ伸びしろがあるんですね」
そう言ってもらえたことです。

年齢や更年期のせいにせず
未来に希望を持てるように
なったようで本当にうれしいです。
この講座は特別な人だけの
ものではありません。
自分を責めがちな人
休むのが苦手な人
頑張りすぎて疲れてる人
そんな方にこそ届けたい
そう思って用意しました。
今さら変わるって難しそうでも
ほんの少しの見直しで
体も心も変わっていけます。
太田さんがそうだったように
「ちゃんと変われる」ことは
決して夢ではありません。
もし同じように
変わりたいけれど迷っていたら
どうぞ声をかけてくださいね。
ひとりではなく、誰かとなら
ちゃんと進んでいけます。
本来の自分を思い出すために
一緒に歩いていきましょう。
*
講座の中でもお伝えしている
日々の食事の整え方を中心に
6日間の無料メールレッスンを
ご用意しています。

難しいことはひとつもなく
明日からできる小さな工夫を
ひとつずつご紹介しています。
興味がある方は
どうぞ気軽に受け取ってみてくださいね。