職場の人としっくりこないけど
まだまだ子どもにお金がかかるし
働かなくちゃ
年齢を考えたら
アレコレ仕事を選べるわけでもないし
ここで頑張らなきゃ
週末は平日できなかった家事と
作り置きで終わっていく
なんて、お仕事のお悩みはありませんか?
私が提供している
「3倍動ける自分をつくる!
体の基礎とセルフケア
実践講座」を
受講してくださっている
お客さまから嬉しい変化の報告を
いただきました!

「趣味のお菓子作りを再開したんです」
「作ったお菓子を職場でふるまったら
喜んでもらえました♪」
おぉー!
なんだかステキな循環ができています!
こちらの方は50歳を目前に転職し
なかなか職場になじめなかったそう。
とにかく疲れやすくて
平日は最低限の家事をこなすのがやっと。
週末になるとなかなか起きられず
平日に残した家事と
作り置きづくりで終わってしまい
むなしくなることもあったそうなんです。
私はこういった
食事にくわえて暮らしぶりや
日中の過ごし方、何がしたくて
何ができないのかを丁寧に伺ったうえで
体の仕組みや不調のメカニズムを
踏まえてアドバイスをするので
変化が出るのは当然何です。
もちらん
人によって状況や背景が違うので
行動や変化のタイミングや
スピードはさまざま。
私はご提案し
お客さまが選び、決め、行動するのを全力で応援します。
仕事もプライベートも我慢したくない
休日にリフレッシュして
平日はサクサク動きたい!
そのやり方に興味がある、という方にむけて
普段の食事で元氣を作る方法を
無料メールレッスンでお伝えしています。

【無料】疲れてもラクに作れるごはんのコツ7日間メールレッスン
「大したことはやってないのにすぐ疲れて
1回休むとなかなか動けず
ダラダラしてしまう」
「お昼を食べると耐え...
この一歩が
だるさにさよならするきっかけに!